嵐山 熊彦
たん熊北店 リーガロイヤルホテル京都店
ご予約 Reserve
嵐山 熊彦
たん熊北店 リーガロイヤルホテル京都店
Arashiyama Kumahiko (EN)
Tankuma Kitamise
Rihga Royal Hotel Kyoto
(EN)
テイクアウト
オンラインショップ
テイクアウトサービス
くまひこトラベル
FAQ
嵐山 熊彦
たん熊北店 リーガロイヤルホテル京都店
Instagram
嵐山 熊彦
たん熊北店 リーガロイヤルホテル京都店
くまひこCafé
くまひこトラベル
お問い合わせ
language
Arashiyama Kumahiko (EN)
Tankuma Kitamise
Rihga Royal Hotel Kyoto
(EN)
中文
HOME
株式会社 熊彦は、1969年に京都の玄関口である
旧京都グランドホテル(現リーガロイヤルホテル)に料理屋として魁となる出店を行い、
1978年に名勝京都嵐山の地にたん熊北店の姉妹店として嵐山熊彦を出店いたしました。
風光明媚な京都の地で “たん熊北店リーガロイヤルホテル京都店”と“嵐山熊彦”は日々研鑽を重ね、
お客様に喜んでいただける京料理を提供し続けております。
私どもの理念は初代 栗栖熊三郎の創業精神と料理を受け継ぎながら
“物心一如”の精神でもてなすことです。
そして、新しい時代に向けて老舗の京料理店として新しい分野にも挑戦を続けてまいります。
大きく時代が変化しているこのような時代ですが
今後ともたん熊北店リーガロイヤルホテル京都店並びに
嵐山熊彦をお引き立て賜わりますようお願い申し上げます。
株式会社 熊彦は、1969年に京都の玄関口である 旧京都グランドホテル(現リーガロイヤルホテル)に料理屋として魁となる出店を行い、 1978年に名勝京都嵐山の地にたん熊北店の姉妹店として嵐山熊彦を出店いたしました。
風光明媚な京都の地で “たん熊北店リーガロイヤルホテル京都店”と“嵐山熊彦”は日々研鑽を重ね、 お客様に喜んでいただける京料理を提供し続けております。
私どもの理念は初代 栗栖熊三郎の創業精神と料理を受け継ぎながら “物心一如”の精神でもてなすことです。
そして、新しい時代に向けて老舗の京料理店として新しい分野にも挑戦を続けてまいります。
大きく時代が変化しているこのような時代ですが 今後ともたん熊北店リーガロイヤルホテル京都店並びに 嵐山熊彦をお引き立て賜わりますようお願い申し上げます。
Information
営業日のお知らせ
【嵐山熊彦】は2階にて11時半からの営業でございます。
【くまひこcafe】は1階にて11時より17時まで営業しております。
近くへお越しの際はぜひ一度お立ち寄りくださいませ。
尚、大変申し訳ございませんが本年3月~11月まで「嵐山熊彦」は
不定休とさせていただきます。
それに伴いまして「くまひこcafe」の営業日も変更になります。
誠に勝手ではございますが、カレンダーをご確認の上ご予約ご来店をお願い申し上げます。
【たん熊北店リーガロイヤルホテル京都店】春の美味しいお料理ご用意しております
「季節のおまかせ会席~春爛漫~」大変ご好評いただいております。
今が旬の筍、鯛の薄造り、当店自慢のすっぽんの出汁を使用したフカヒレ鍋、御寿司など
大変ご満足いただける内容となっております。
「季節の点心~行楽点心~」も蛤の二段重の器を使用しており
春を感じて頂けるお料理で大変ご好評いただいております。
是非この機会にご賞味ください。
お電話やネットよりご予約お待ちしております。
【たん熊北店リーガロイヤルホテル京都店】一部価格改定のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
たん熊北店リーガロイヤルホテル京都店におきまして、一部価格改定をさせていただくことになりました。
2025年3月1日(土)より新料金にて承ります。
※2月末迄は3月以降の予約も旧料金にてご予約を承ります。
(熊彦公式サイトからのネット予約又はお電話のみ)
他サイトのネット予約は2/20以降は新料金となります。
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
【オンラインショップ】
京料理を全国にお届けいたします。ぜひご利用ください。
【オンラインショップ】
京料理を全国にお届けいたします。
ぜひご利用ください。
【テイクアウトサービス】
四季折々の折詰やお弁当がテイクアウトできます。
【くまひこトラベル】
季節の花々や風景や食、テーマに沿った
通常では知ることのできない奥深い旅をご案内します。
【くまひこCafé】
和食料理人が創る。四季折々の甘味。
【採用情報】
TOP